機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

23

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン

ドコモのAIエージェント基盤「project SEBASTIEN」のハッカソンです。

Organizing : ロボットスタート株式会社

Registration info

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
29/25

Description

ドコモのAIエージェント「セバスチャン」のハッカソン!

(5/23追記) 審査員にロボットパートナーの太田智美さんをお呼びしました。当日のパネルディスカッションなどにも参加していただけます!

テーマ

ドコモのAIエージェント基盤「project SEBASTIEN」(セバスチャン)を使ったハッカソンです。 エキスパートエージェントはもちろん、メインエージェントも開発できる・・・予定です。

いままでエージェントを開発したことがない方でも参加できますが、プログラム知識は必要です。 ※初日に簡単なミニワークショップを予定しています。

イベント内容

チームに分かれて、時間内にテーマに沿ったアプリを企画、開発していただきます。 詳細な審査基準は当日発表しますが、アイデアや完成度、審査員の評価を加味した特典で優秀作品を決定、表彰させていただきます。

  • 二日間で開発を行っていただくイベントです。
  • 本イベントは選考(抽選)となります。6/11に応募を締め切り、翌週に当選者にメールします。
  • 選考は運営委員会でおこないます。参加者のバランスを考慮したうえで選考、抽選いたします。選考内容についてはお応えしませんのでご了承ください。

project SEBASTIENとは?

スマートスピーカーやチャットシステムなどで利用することが出来る『AIエージェント基盤』を提供しているプロジェクトです。AI音声アシスタントやチャットボットの仕組みを簡単に実装することが可能です

メインエージェントとは?

AIエージェント基盤を利用して、「メインエージェント」と呼ばれるオリジナルのAIエージェント(キャラクター)を作成し、一般に公開することが出来ます。客室案内ロボ「くまーぬ」に採用が決まっているほか、5月にはドコモのAIエージェントがリリース予定です。

エキスパートエージェントとは?

「エキスパートエージェント」は、メインエージェントが解決できない問題をかわりに解決するエージェントです。WEBベースの開発環境を利用して誰でも作成できるほか、ストアに公開することで一般に公開することが可能です。

持ち物

  • ノートパソコン、ラズベリーパイ、android端末などエージェントを作成、実行できる機材
  • Googleのアカウントまたは、dアカウント(セバスチャンの利用に必要となります。)
  • AWSのアカウント(エンドポイントの作成に必要となります。) ※WiFiは会場でご用意しております。

審査員紹介

西田寛輔(ロボットスタートとのさまラボ

とのさまラボ代表。ロボットスタートでは、ロボットエバンジェリスト/スマートスピーカーエバンジェリストとして活動しているほか、ロボットやスマートスピーカーの知見を活かし、ロボットメディア「ロボスタ」のライターを務める。ヒトとロボットの音楽ユニット「mirai capsule」メンバー。スタジオALTA認定「CRAZY TOKYO」メンバー。

太田智美(ロボットパートナー

国立音楽大学卒業後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修了。アイティメディア株式会社に新卒入社し、記者などを経験。2018年5月からは株式会社メルカリでロボットのいる街「ロボットタウン」を創るため、R4Dで活動する。

プライベートでは、2014年11月からロボット「Pepper」と生活を共にし、「ロボットパートナー」としてロボットの社会性を研究。音楽分野では、ヒトとロボットの音楽ユニット「mirai capsule」を結成している。

秋永和計(株式会社NTTドコモ)

NTTドコモで現在AIエージェントプロジェクトをリード。前身のしゃべってコンシェルの時代からアーキテクトとして関与していたが、1年前に社内プロジェクトとしてAIエージェント基盤プロジェクトSebastienを社内有志で立ち上げ、現在に至る。

対象となる方

  • 二日間イベントに参加できる方
  • 音声アシスタント、スマートスピーカーに興味のある方
  • セバスチャンに興味のある方
  • エージェントを開発してみたい方
  • 今回は開発を伴うイベントのため、開発ができる方が対象となります。(初心者でもかまいません)

ハッカソン、アイデアソンの経験は不要です。いままでエージェントを開発したことがない方でも参加できますが、プログラム知識は必要です。 ※初日に簡単なミニワークショップを予定しています。

タイムスケジュール(仮)

  • 6/23(土)
時刻 スケジュール
9:30 受付開始(9:30以前は、はいれませんのでご注意ください。)
10:00 受付終了(この時間までに、余裕を持っておこしください。)
10:00 会場案内、趣旨説明
10:05 セバスチャンで何ができる(パネルディスカッション)
11:00 アイデアソン・チーム作成
12:30 昼食(おべんとうがでます)
13:00 ミニワークショップ(簡単なエージェントの作成方法)
14:00 ハッカソン
18:00 中間発表
20:00 自由解散(泊まり込みはできません)
  • 6/24(日)
時刻 スケジュール
9:30 受付開始(9:30以前は、はいれませんのでご注意ください。)
9:30 ハッカソン(自由集合)
12:00 中間発表(この時間までに来てください)
12:30 昼食(おべんとうがでます)
13:00 ハッカソン
14:30 作品提出
15:00 発表会
16:00 審査発表
17:00 懇親会
18:00 解散

場所

ドコモR&Dサテライトスペース 渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル2階

渋谷駅からヒカリエの2Fを抜けていただき、青山通り方面の出口を出て右に坂を下りる方向に見えるビルになります。 エレベータもしくは階段で2Fにお進みください。案内板を掲示しております。

懇親会について

簡単な昼食および、最終日には会場での懇親会を予定しております。

参加費

  • 無料

受付で必要になるもの

  • 受付票(画面またはプリントアウト)
  • お名刺2枚(学生の名前は、身分を証明できるものを受付で掲示ください)

主催

ロボットスタート株式会社

協力

NTTドコモ

ハッシュタグ

ハッシュタグは、「#ロボスタ勉強会」です!

写真撮影について

当日は取材等写真撮影を行う可能性があります。また、SNSへの写真シェアを推奨しております。 お顔などが映り込む場合もありますのでご了承ください。(写真撮影NGの場合は、参加をご遠慮ください。) ※写真撮影禁止エリアもございます。当日のアナウンスでご確認ください。

注意事項

  • 営業、採用、勧誘活動を目的としたご参加はお断りします。
  • 参加できなくなった場合は、お早めにキャンセルをお願いします。
  • イベントは、やむを得ず変更・中止させて頂く場合があります。
  • その際は、connpassのメッセージでご連絡させていただきます。
  • 当日の無断キャンセルが発覚した場合、弊社が関係するイベント等への参加をお断りする可能性があります。

フォーラム

「project SEBASTIEN User Community」 NTTドコモのAIエージェント基盤のコミュニティです

https://sebastien.robotstart.jp/

関連サイト

ドコモAIエージェント紹介ページ : https://dev.smt.docomo.ne.jp/?p=common_page&p_name=sebastien_teaser

開発者ダッシュボード(DDS):https://developers.sebastien.ai

ユーザーダッシュボード(UDS):https://users.sebastien.ai

マニュアル:http://docs.sebastien.ai

android用アプリのソースコード(株式会社アットウェア社様提供): https://github.com/atware/sebastien_android_sample

android用アプリのダウンロード(株式会社コトバデザイン社様提供):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cotobadesign.trial_app&hl=ja

前回の勉強会の資料(参考)

勉強会資料 https://goo.gl/WzLHqq

Developers https://developers.sebastien.ai/

吉田さん画像 https://goo.gl/VGH553

Users https://users.sebastien.ai/login/login

Main Agent of DOCOMO Trial https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gclue.sebastien_app

吉田さんプログラム https://goo.gl/QgC7vd

WEBシミュレーター https://simulator.sebastien.ai/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ロボットスタート

ロボットスタート wrote a comment.

2018/06/22 19:00

ラズパイは事務局で用意致します

HiroyukiYasui

HiroyukiYasui wrote a comment.

2018/06/22 14:27

ラズパイは持参したほうが良いですか?

tonosamart

tonosamart published 【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン.

05/17/2018 17:22

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン を公開しました!

Group

ロボットスタート

ロボットや音声アシスタントスピーカー等のイベント、ハッカソン、勉強会を開催しています。

Number of events 23

Members 1006

Ended

2018/06/23(Sat)

10:00
2018/06/24(Sun) 18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/05/17(Thu) 17:20 〜
2018/06/24(Sun) 18:00

Location

ドコモR&Dサテライトスペース

渋谷区渋谷2-22-3 (渋谷東口ビル2階)

Attendees(25)

HiroyukiYasui

HiroyukiYasui

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソンに参加を申し込みました!

尾崎 太祐

尾崎 太祐

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

yukar_m

yukar_m

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソンに参加を申し込みました!

fpga114

fpga114

I joined 【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン!

menjou

menjou

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

renna

renna

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

h_sakurai

h_sakurai

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

tamori_zaif

tamori_zaif

I joined 【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン!

amy_johnson

amy_johnson

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソンに参加を申し込みました!

yukihiro_kasima

yukihiro_kasima

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

Attendees (25)

Waitlist (4)

taka3x

taka3x

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

meguro

meguro

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

n-satoshi

n-satoshi

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソンに参加を申し込みました!

HirofumiMatsumoto

HirofumiMatsumoto

【東京】ドコモのAIエージェント基盤「セバスチャン」ハッカソン に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (23)